よくある質問

よくある質問

建前や綺麗ごとを抜きにしたリアルなお話をさせて頂きます。

料金面について

Q.単発(スポット)で手続きや相談だけの依頼はできますか?
A.はい、できます。 御社が必要なときに必要なだけのスポットのご依頼も承ります。
但し、私どもは顧問契約を基本としておりますので、スポットのご依頼はどうしても割高になってしまいます。 どうぞその点だけはご承知おき頂けたらと思います。
Q.料金表を見ましたがもう少し安くしていただけないでしょうか?
A.料金表はあくまでも目安として公開しております。
御社のご状況や業務量に応じて最適なお見積もりをご提示させて頂きます。
Q.当社は社員数18人の会社ですが、社会保険・労働保険の手続き及び給与計算を委託した場合、
報酬額はどのくらいになりますでしょうか?
A.私どもの言うところの顧問契約<Ⅱ>に該当しますので、単純に価格表にあてはめますと月額4万円となります。 あとは御社のご状況や業務量等をトータルで判断させて頂きます。
Q.就業規則の作成をスポットでお願いした場合、どれくらいの費用になりますでしょうか?
A.御社のご要望に応じて松・竹・梅の3コースをご用意しております。
あとは御社のご状況や業務量等をトータルで判断させて頂きます。
状況を見て継続的なご契約も提案させて頂いておりますので報酬事例をご参照頂けますと幸いです。
Q.他社の見積もりの方が安いのですが・・・
A.私どもの料金は「普通より安いのに内容は充実」を目標に設定しております。
「どうしても加藤事務所と契約したい!」と言うことでしたら協力させて頂かなければいけないかもしれませんね!
Q.顧問契約をすれば顧問料金以外に追加支払いは無いですか?
A.特殊な業務が発生しない限り極力追加支払いがないようにしております。
具体的には①就業規則等の規定作成 ②助成金申請 ③役所調査対応等についてはケースバイケースで別途請求を検討しております。

加藤事務所について

Q.そちらの事務所の事業規模はどの程度ですか?
A.答え方が難しいのですが勇気をもってお答えします。
全国的に見ますと所長である社労士先生がお一人で経営されているのが通常一般的な社労士事務所ではないかと思います。
それを基準に考えて中堅規模とするなら、当方は大規模事務所となります。
スタッフを抱えている事務所だけを見て判断するなら、当方は中堅規模と言うことになります。 
Q.社労士資格の無いアシスタントがする業務処理では不安です
A.私どもではすべてをアシスタント任せにせず、重要事項については必ず社労士がチェックをしております。 常にお客様を包括的にウオッチさせて頂いておりますので、臨時のご相談にも即座に対応させて頂いております。 決してお客様から目を離すことはありません。
Q.訪問したいのですが事務所はどのあたりにありますか?
A.京都市の真ん中の四条大宮にございます。最寄駅からも徒歩1分でアクセス抜群です。
コインパーキングの中に事務所がありますので、車でのご来社でしたら無料券を配布させて頂いております。
Q.毎月の定期訪問はして頂けますか?
A.特に基準はありませんが、大体従業員が15名以上かつ給与計算受託をしているお客様に関しては毎月1回の定期訪問を実施しております。それ以外のお客様につきましても、ご要望がありましたらそのようにさせて頂きます。
Q.社長自身も労災に加入したいのですが可能ですか?
A.京都SR経営労務センターを利用して特別加入して頂いております。
建設の一人親方様につきましては当社でお取り扱いをさせて頂いております。

 

 

お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせはこちら